食品原料・家庭用商品

 
HOME | 食品原料・家庭用商品

Pick Up素材

ラカンカ

羅漢果 - ラカンカ - ラカント
 

特長など

羅漢果は、砂糖換算として300~400倍の甘さがあります。
中国の民間療法では、あらゆる病の予防と治療に効果を発揮する不老長寿の神果とまでいわれています。

ステビア

ステビア - ステビオール - ステビオサイド - レバウディオサイド
 

特長など

ステビアは、砂糖換算として250~300倍の甘さがあります。
ダイエット用食品や糖尿病患者用メニューなどに砂糖の代わりとして用いられています。
 

バイプラスバター

バイプラスバター - バター
 

特長など

新鮮なバターを原料に、バターと同じ成分規格を持ちながら、バターの風味をより強めた画期的な呈味素材です。

 
 

糖 類

砂糖

砂糖は化学的にはショ糖(シュクロース)と呼ばれ、ブドウ糖と果糖が1分子ずつ結合したものです。
砂糖の主な原料は、サトウキビ(甘蔗=かんしょ・かんしゃ)とてん菜(ビート・さとうだいこん)です。植物は、光合成により自らの成長のためのエネルギーとして糖質を生成しますが、サトウキビとてん菜は、砂糖として蓄えています。
用途としては菓子、飲料といった食品の他にも、医薬品、化粧品、飼料や工業利用など幅広く使用されています。


上白糖 ショ糖にビスコと呼ばれる転化糖液をふりかけて製造されるため、表面に水分が保持され、しっとりとしている。
転化糖が含まれているため、グラニュー糖に比べ甘みが強くコクがある。 日本に特有な砂糖。
甘味付けに使う他に、和食では煮物などで味付けを染み込ませる目的で利用される。
グラニュー糖 世界で最も使用量が多い砂糖の種類。
蔗糖純度が高く、転化糖をほとんど含まないため、上白糖よりもサラサラとしている。
非常に溶けやすく、味にクセがないため、コーヒーや紅茶の甘味料として使用される。 
三温糖 三温糖は、遠心分離した糖液をさらに繰り返し煮詰めて、結晶として取り出した日本特有の砂糖。
加熱によりカラメル色(黄褐色)を呈しているが、グラニュー糖や上白糖の白い砂糖と同じ、不純物の無い精製糖の一種。 
白双糖(しろざらとう) 粒径が1.0-3.0ミリメートル位の大粒、無色透明で光沢のある結晶をもち、無臭で淡白な甘味が特徴
砂糖としての純度が極めて高く、ある程度の高温までなら透明さを保つ事から、菓子やリキュールの原料に使用されることが多い。カルメ焼きや綿菓子の材料ともなる。
中双糖 製法は白双糖と同じであるが、製造工程や仕上げ時に、カラメルを混入したり表面に吹き付けたりしているため、粒の色はやや黄色みを帯びている。醤油との相性も良いことから、煮物や佃煮などでも用いられる。 
氷砂糖  氷砂糖は砂糖の一種で、純度の高いショ糖の大きな結晶である。外見が氷とよく似ているため、この名がある。氷糖(ひょうとう)とも呼ばれる。梅酒などの果実酒は、梅の青い実やカリン、レモンなどと氷砂糖を焼酎で漬けてつくられる。
粉糖  粉糖(ふんとう)あるいは粉砂糖(こなざとう 英語: Powdered sugar)とは、グラニュー糖を粉状に挽いて作る、細かい粉末の砂糖である。
ショ糖型液糖 グラニュー糖や上白糖を溶かし、濃度を調整したもの。
あるいは精製工程で糖液を清浄して、ショ糖以外の成分を除去し、濃度を調整したもの。
保存性が高くないため、缶物での供給はなく、
ローリー車で10~20tでの供給となります。
転化型液糖 グラニュー糖や上白糖の溶液あるいは精製工程で清浄して得た糖液をイオン交換樹脂や酸でショ糖の一部を加水分解し、濃度を調整したもの。
保存性が高く缶物での供給も可能な液糖となっております。
ブラウン型液糖(Y75液糖)
(東洋精糖 製品)
砂糖精製工程で使用した糖液に熱を加えて濃度を調整したもの。
カラメル不使用、表示は砂糖となります。
特有のコクと風味があり、主にソース、焼肉のたれ、カラメルの原料に使用されております。
黒糖のような風味を有することからデザート、飲料、お惣菜に使用する事により味に深みを与えることが出来ます。
保存性が高く缶物での供給も可能な液糖となっております。

1.png 2.png 3.png 4.png 5.png

黒糖 含蜜糖

砂糖の種類は、含みつ糖と分みつ糖の2つに大きく分けられます。
含みつ糖はさとうきびの全成分をそのまま煮詰めたもので、その代表格が黒糖(黒砂糖)です。
分みつ糖は絞り汁から糖蜜を分離したもので、一般的に使われる白砂糖です。


黒糖、黒砂糖 サトウキビの絞り汁を煮詰めて作る黒褐色の砂糖(含蜜糖)
サトウキビの茎の絞り汁を加熱し、水分を蒸発させて濃縮したものを冷やし固めて作る。
加工黒糖 糖蜜を配合し、不純物を取り除いた後に、煮沸濃縮し、糖みつ分の分離等の加工を行わずに、冷却して製造した砂糖。
純黒糖に比べ、異物の心配や味のブレなどが発生しづらく、幅広い用途で使用が出来ます。
きび糖 さとうきびを原料とした茶色の砂糖
さとうきびの風味がする、まろやかな味わいが特徴
ビート(甜菜)糖 ビート(甜菜(てんさい))はサトウダイコンとも呼ばれ、日本では北海道で栽培されている。
黒糖蜜 黒糖蜜はサトウキビの搾り汁から作られた黒糖に水を加え、加熱後、不純物をろ過したもの。性状は黒くとろりとした液体。用途としては、あんみつやわらび餅などにかけて食べたり、菓子類などの風味付けなどにも使用される。
黒糖蜜は製品の重要に対して5%以上の黒糖を使用しているものと定義されています。
黒みつ 黒蜜は糖類を原料として作られる黒、茶褐色の液体。
黒糖蜜と同様に菓子類などに用いられる。

異性化糖

異性化糖とは、でんぷんを原料として作るぶどう糖(グルコース)と果糖(フルクトース)の混合液です。
しょ糖(砂糖)の甘味を基準(100%)とすると、ぶどう糖は約70%、果糖は120~170%の甘味です。
 
異性化糖の甘味はぶどう糖と果糖の割合によって変化し、果糖割合の多いものほど甘味は強くなっていきます。
果糖は温度によって甘味が変化し、高温では砂糖よりも甘味は弱く、低温では砂糖よりも甘味が強くなります。


異性化糖 異性化糖(いせいかとう、英語: high-fructose corn syrup; HFCS)とは、主にブドウ糖からなるコーンシロップ(トウモロコシ)を、酵素かアルカリによって異性化した果糖とブドウ糖を主成分とする糖をいう。
ブドウ糖果糖液糖:果糖含有率(糖のうちの果糖の割合)が 50 % 未満のもの。
果糖ブドウ糖液糖:果糖含有率が 50 % 以上 90 % 未満のもの。
高果糖液糖:果糖含有率が 90 % 以上のもの。
砂糖混合異性化液糖:上記の液糖に 10 % 以上の砂糖を加えたもの。その液糖がブドウ糖果糖液糖であれば、砂糖混合ブドウ糖果糖液糖となる。


水飴

水飴はサツマイモ、ジャガイモ、トウモロコシなどのデンプンを主材料に作られます。
2種に分けられ、糖化水飴と酵素糖化水飴に分けられる。
 
【酸糖化水飴】
デンプンを酸により加水分解した水飴。 グルコース分が多く甘味が強い特徴がある。
 
【酵素糖化水飴】
デンプンを酵素により加水分解した水飴。 マルトース分が多く甘味が控えめ。
 


水飴 水飴はデンプン(サツマイモ、ジャガイモ、トウモロコシなど)を主材料にし、糖化法から酸糖化飴と酵素糖化飴の2種に分けられる。
用途としては、キャンデー類の原料やジャム、アイスクリームなどの食品加工。
佃煮(つくだに)などの料理にも用いられる。料理のつや出しやしっとりした食感をもたせるために使用される。


甘味料 - 蜂蜜 - 水飴

ブドウ糖


含水結晶ぶどう糖  結晶水として1分子の水を持つ単斜晶系の極めて安定な結晶からなるぶどう糖。
水に溶けやすく、さわやかな甘味を有し、甘味度は砂糖の約70%。
製菓(ガム、ラムネ等)、冷菓、製パン、ミックス粉、粉末製品、調味料、飲料、酒造用
無水結晶ぶどう糖 結晶水を含まず、斜方晶系の結晶からなるぶどう糖。
水に溶けやすく、さわやかな甘味を有し、甘味度は砂糖の約70%。
製菓、ミックス粉、粉末製品、調味料、飲料、酒造用

果糖


果糖 糖の一種であり、単糖の一つで、水溶性の白色の結晶であり、全ての糖の中で最も多く水に溶ける。
フルクトース(果糖)は、ハチミツ、木に成る果実、ベリー類、メロン、ある種の根菜に多量に含まれている。
砂糖よりも約1.2~1.5倍の甘さがあります。

麦芽糖


麦芽糖 グルコース2分子がα-1,4-グリコシド結合した還元性のある二糖類。
水飴の主成分として知られており、甘酒などにも含まれる。

乳糖


乳糖 ラクトース(Lactose)または乳糖(にゅうとう)は、二糖類の低甘味度甘味料。
ショ糖の0.4倍の甘味を有する。

オリゴ糖

オリゴ糖は単糖(ブドウ糖、果糖、ガラクトースなど)が2~10個つながった糖類から、スクロース(ショ糖)、ラクトース(乳糖)、マルトース(麦芽糖)を除いたものです。
 
ヒトにおいて、消化・吸収されにくいため、カロリーが低いことと、吸収されずに大腸まで到達し、腸内細菌のエサになるため、整腸作用が期待できることが特徴です。


フラクトオリゴ糖 フラクトオリゴ糖は、砂糖に果糖が1~数個結びついた状態で、砂糖に近い、くせのない、まろやかな甘さが特徴の健康的な甘味です。
またカロリーは、砂糖の約半分。1グラムあたり2kcalです。
ガラクトオリゴ糖 ガラクトオリゴ糖は、小腸で消化吸収されにくい性質を持つオリゴ糖の一種であり、大腸に到達してビフィズス菌の増殖を促進する、いわゆる「プレバイオティクス」の代表例の一つである。
母乳栄養児では出生直後からビフィズス菌優勢の腸内細菌叢が形成されるが、それにはヒト母乳中のミルクオリゴ糖(HMO)が重要な役割を果たしていると考えられている。ガラクトオリゴ糖は乳児および成人において腸内のビフィズス菌の増加を促進することから、HMOの代替オリゴ糖として、育児用粉乳に応用されてきた。
イソマルトオリゴ糖 グルコースを構成糖としたα-1,6結合(分岐構造)を持つ糖類で、清酒、みりん、味噌、醤油などの発酵食品や、蜂蜜などに天然成分として含まれています。
まろやかで旨味のある甘味 (甘味度40~50)
ラフィノース ラフィノース (raffinose) は、天然に存在するオリゴ糖の1種である。主にビートから抽出して精製されるが、キャベツ、ブロッコリー、アスパラガスなど植物に広く含まれている。
乳果オリゴ糖 ラクトスクロースを主成分とするオリゴ糖です。 乳糖と砂糖を原料にして作られており、砂糖に近い味質です。
乳糖果糖オリゴ糖の甘味度は約30%

トレハロース

トレハロースはでん粉の老化防止などの効果を有しており、幅広く和菓子、洋菓子などの食品類に使用され、化粧品や飼料などにも利用がされる糖類です。


トレハロース トレハロースとはグルコースが1,1-グリコシド結合してできた二糖の一種である。
スクロース(蔗糖)の約45%の甘味を持つ。

デキストリン


難消化性デキストリン ヒトの消化酵素によって消化されない、難消化性のデンプンの分解物。
植物由来の水溶性食物繊維。
粉立ちも少なく、水に容易に分散・溶解
高分散性デキストリン デキストリンを特殊な噴霧によって繊維状にした製品。
低温条件でも速やかに溶解。 作業時間短縮、熱量削減につながります。
分散性、沈降性に優れます。
嚥下食などにご利用できます。
造粒デキストリン デキストリンの微粉末同士を水で結着・顆粒化させた製品。
粉立ちが少なく、飛散を軽減します。
表面が凹凸なため、油を保持しやすくなります。
高分散性デキストリンと同様に低温条件でも速やかに溶解します。
粉末飲料や粉末調味料にご利用できます。

天然甘味料/合成甘味料

天然甘味料/非糖質系甘味料


ステビア
ラカンカ - 羅漢果
 

ステビア ステビア(学名:Stevia rebaudiana )は、パラグアイをはじめとする南アメリカ原産のキク科ステビア属の多年草。
ダイエット用食品や糖尿病患者用メニューなどに砂糖の代わりとして用いられることがある

酵素処理ステビア(東洋精糖 製品)
酵素処理をすることによりステビア甘味料の甘味や機能を残しつつ、苦味、雑味を少なくし、味質を大幅に改善した製品です。
カロリーオフ製品にご使用いただけます。
用途:飲料、粉末飲料、ゼリー、氷菓、パン、水産加工品、珍味、漬物、ドレッシング、健康食品など

レバウディオサイドAを中心とした製品もございます。
ラカンカ抽出物 中国広西チワン族自治区を原産地とするウリ科ラカンカ属から抽出された天然甘味料のひとつ。
特有の強い甘みをもつ成分としてモグロシド(Mogroside、モグロサイドとも)と呼ばれるトリテルペン配糖体である。モグロシドはヒトがエネルギー源として利用できない。羅漢果に含まれるモグロシドのうちの指標となる「モグロシドV」の含有量によって、食品と食品添加物に分けられている。

合成甘味料/非糖質系甘味料


アセスルファムカリウム 人工甘味料の1つ
砂糖の200倍の甘味度
熱・酸(pH3~7)・酵素に対し比較的安定。
パンやクッキー、貯蔵期間が長い一部の清涼飲料などの製品にも利用可能。
アスパルテーム 人工甘味料の1つ
砂糖の100~200倍の甘味度
低カロリーの飲料や食品などに、食品添加物として用いられる。
スクラロース スクラロース(sucralose)は、人工甘味料の1つ。
ショ糖(スクロース、砂糖)の約600倍の甘味を持つ甘味料

はちみつ・シロップ・油脂、穀粉類・色素・香料

はちみつ レンゲ、アカシアなどあり。
オリゴ糖 ガラクトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、ラフィノース、乳果オリゴ糖など
メープルシロップ サトウカエデなどの樹液を濃縮した甘味料。
独特な風味があり、パンケーキや菓子類の甘味料として使用される。
アガベシロップ リュウゼツラン科アガベ属の樹液から取れる甘味料(シロップ)
蜂蜜と比較して甘く、粘り気も少ない。砂糖の1.4 - 1.6倍の甘さを持つ。
砂糖(ショ糖)に比べ低GI(グリセミック指数)食品

蜂蜜 - はちみつ - ハチミツ - honey アガベ - アガベシロップ エンジュ - ルチン

油脂


油脂  菜種油、ヒマワリ油、米油など食用油脂 
乳製品 バター、チーズ、練乳、ホエイパウダー、ヨーグルトパウダーなど
バイプラスバター 新鮮なバターを原料に、バターと同じ成分規格を持ちながら、バターの風味をより強めた画期的な呈味素材です。

穀粉類


小麦粉 国産小麦粉、強力粉、薄力粉、中力粉など
韃靼そば粉 北海道産オーガニックの韃靼そば粉。
苦味が少ない品種 満天きらりを使用。

増粘剤


増粘剤 カラギーナン、ローカストビーンガム、ペクチン、サイリウム、アルギン酸ナトリウム、グルコマンナン、キサンタンガム、アラビアガムなど

色素


天然色素 クチナシ、ベニバナ、ウコン、ベニコウジ、アカビート、赤キャベツ、トマト、ムラサキイモ、トウガラシ、アナトー、カカオ、カラメル、食用炭、イカ墨など
合成色素 青色1号、黄色4号、赤色3号、赤色102号など

香料


香料 天然香料、合成香料
エンジュEX-HT(東洋精糖 製品)
光酸化防止(天然色素(ブドウ果皮、βカロチン)の退色防止、香味(柑橘系)や乳成分(乳タンパク)の劣化防止

家庭用商品

家庭用商品 各種砂糖類 小袋製品、塩、チーズ、健康系食用油、ジャム、ゼリー、低GI商品、低糖質商品、オーガニック商品など

家庭用商品 【砂糖、糖類】

島砂糖 - 国産 - 奄美 - さとうきび - 粗糖 - 砂糖 - 薩南製糖

島砂糖

南国の太陽と黒潮の風に育まれた、奄美産のさとうきび原料100%。新鮮なさとうきびを搾って作った粗糖を、熟練の職人たちが丁寧に釡で焚き上げました。さとうきびの風味を活かした、自然で上品な甘さが自慢のお砂糖です。料理の味に深みが出て、とけやすく使いやすいので、様々な料理にお使い頂けます。

鹿児島 - 島ザラメ - ザラメ - ざらめ - さとうきび - 鹿児島 - 喜界島 - 薩南製糖

島ザラメ

鹿児島県喜界島のさとうきびのみを原料とした、コクがあり風味豊かなお砂糖です。お料理やお菓子作り、お飲み物などに、ご利用ください。

大東製糖 - 素焚糖 - すだきとう - sudaki - 奄美 - さとうきび - 砂糖 - ミネラル

素焚糖

素焚糖(スダキトウ)は奄美諸島の大自然に育まれたさとうきびだけを原料とした砂糖です。さとうきびのもつミネラルと風味をぎゅっと閉じ込めるようにじっくりと焚き上げ、自然な結晶を作り上げました。

大東製糖 - からだにやさしい - 低GI - 砂糖 - 健康 - 糖質 - GI - 研究

からだにやさしいお砂糖

”からだにやさしいお砂糖”はさとうきびの畑作りからこだわり、大学・医師との共同研究から生まれた低GIのお砂糖です。
GI(グリセミテック・インデックス)とは糖質の吸収度合いを示す値で、GI値が低いほど糖質の吸収が穏やかと言われています。GI値55以下が低GI食品です。からだにやさしいお砂糖はヒト臨床試験によりGI値が53であることが確認されました。

家庭用商品 【油脂類】

ホクレン - こめ油 - rice oil - 機能性表示食品 - 米ぬか - 中性脂肪 - コレステロール - γオリザノール - オリザノール - ビタミンE - 植物ステロール - 国内初

北海道産こめ油

北海道産の米ぬかだけを使用している安全・安心な”こめ油”
こめ油では国内初の機能性表示食品を取得。
【届出表示】
本品には血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能が報告されている成分を含みます。

豊富にγオリザノール、ビタミンE、植物ステロールなどの栄養成分が含まれます。

家庭用商品 【食品類】

パルメザンチーズ 80g(テーブルトップ)

風味豊かな熟成パルメザンチーズがハンディな筒に入った商品です。
ナチュラルチーズなのでリッチな味わいをお楽しみいただけます。

ハニー・オリゴ&レモン

はちみつ・オリゴ糖・レモン果汁レモン果皮入り。お酒の割り材として。ヨーグルト、紅茶、牛乳、豆乳、トースト、パンケーキなどに。

メキシコ産ストレート100% ライム果汁

メキシコ産ストレート100%ライム果汁。香料・着色料も不使用で、非・濃縮還元のライム果汁です!チューハイやモヒートなどのお飲み物に!焼き魚、揚げ物に!

塩 - salt - 岩塩 - 食塩
チーズ - 粉チーズ - パルメザンチーズ
食用油 - 米油 - 健康油
ジャム - 果汁

飼料用原料/工業用資材

飼料用原料/工業用資材 ベタイン、マッハ、バガス、活性炭、工業用コーンスターチ、糖蜜

お問い合わせ